連休明けの今日。
学童的なものに行っている娘のお迎えに行きましたが
まだまだ遊びたいとのことで
出直すことになりました。
「15時に迎えに来て」って言ってた気がするんだけどー。。
さて、
今でもよく遊びに行く同期がいます。
ホテル時代の同期です。
色んな話しをするんですが、
新入社員の頃の想い出って、なぜかずっと覚えてる。
希望に満ち溢れてたからかな笑
2011年震災の年の入社でした。
入社式の4日前に人事部から電話があって
「当面の間生活できる物を準備してください。
入社式の日から大阪で研修してもらいます。
期間は決まっていません。」
これは本当に衝撃的だったな。
東日本大震災でもう大変だったので仕方ありません。
内定取り消しにならなかっただけ優しい会社だったと思います。
首都圏の採用だったので、
東京で入社式をして
そのままみんなで新幹線で大阪に行きました。
そこから寮生活スタート。
私はなんだか楽しかった気がするんですが
同期の話しを聞くと結構大変だった記憶も蘇ってきたり笑
夕飯のケンタッキーを先に食べたとか食べないとかで喧嘩したり…
(多分先に食べたの私w)
門限を過ぎて帰ると入口で仁王立ちしてる管理人さんに怒られたりw
ホームシックで泣いてる子もいたっけ
結局3ヶ月で東京に戻ることができました。
濃厚な3ヶ月でした。
しっかりとエセ関西弁を覚えて帰って来ました。笑
でも、近畿圏採用の同期とも仲良くなれてとても良かった。
次年度から新入社員の研修は大阪で合同になっていたっけ。
なんだか大阪行きたくなってきた。
みんな元気かな。
あ、そろそろお迎えに行かなあかんな。